今日は4階を紹介(*^^)v


昨日に引き続き、「はなび・アム」の紹介です。今日は、4階を!

3階は資料室で、花火の歴史などを学べますが、4階は展示室で、大曲の花火に参加する花火師のドキュメント映像や、花火の名称や制作工程が実際に展示されてます。
嬉しいことに、ドキュメント画像以外は撮影可能なんです(#^.^#)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

花火には、それぞれの名称があり、登っていくときの光の形状や音、開いた時の形状や芯の数・光の動きなどで、その花火がどのようなものなのかを表します。例えば、「登り曲付き四重芯変化菊」ですが、登りは上がっていく際光の道が付く事で、曲付きは登っていく際音がなる事、四重芯は花火が芯から四重に和がある事、変化菊は光が変化して行く菊という形のも、と言うことです。難しいですね(;^_^A

4階のおすすめは、「はなび創作工房」です。8種類の色を自分の思い通りに並べて、スクリーンに花火として打ち上げることが出来ます。スイッチを押すごとに打ち上げられますので、一発ずつ上げることもスターマインの様に連続で上げることも出来ます。

私が並べたものを花火にした画像です!

いかがですか?自分では、中々奇麗にできたと思うんですがね(笑)

また、ここから眺める姫神山丸子川の風景も見逃せません。特に、夕陽が姫神山に落ちていく夕焼け空は見惚れるほど美しいです。ちなみに何かは忘れましたが、全国区のCMにも使われた風景です。一年中見られる花火、一度遊びに来てくださいませ(^^)/

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す