『雫石町』仕事で隣県岩手の雫石町へ。岩手県を代表する桜の観光スポット「小岩井上場の一本桜」は冬でも楽しめますよ(*^^)v
仕事で、隣県岩手の雫石町のお客様へ。雫石町と言えば、小岩井農場が有。その小岩井農場にある「小岩井農場の一本桜」は岩手県を代表する桜のスポットです。
こちら、桜の咲く春だけではなく一年中楽しめるスポット。冬の凛とした姿もまた良いんです(*^^*)
![](https://i0.wp.com/www.mudanihayaokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/img_0669.jpg?resize=1024%2C776&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.mudanihayaokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/img_0665.jpg?resize=1024%2C776&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.mudanihayaokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/img_0668.jpg?resize=1024%2C776&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www19.a8.net/0.gif?resize=1%2C1&ssl=1)
走っているとすぐ分かりますので、ご安心を。説明看板もありますので、詳細はそちらをご参照ください。
![](https://i0.wp.com/www.mudanihayaokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/img_0664.jpg?resize=1024%2C776&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.mudanihayaokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/img_0663.jpg?resize=1024%2C776&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www14.a8.net/0.gif?resize=1%2C1&ssl=1)
この日は雲は多かったものの雪は降っておらず、少し晴れ間も見える比較的好天に。
おかげさまで小岩井農場の一本桜は、はっきり見えました(*^^)v 相変わらずの凛とした姿、やっぱり美しい。
流石に岩手山は雲の中、それだけは少し残念ですが、今の時期雪がふらず晴れ間があるだけでも有り難いですね。
![](https://i0.wp.com/www.mudanihayaokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/img_0667.jpg?resize=1024%2C776&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.mudanihayaokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/img_0666.jpg?resize=1024%2C776&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www12.a8.net/0.gif?resize=1%2C1&ssl=1)
小岩井農場の一本桜は、もちろん小岩井農場の敷地内。私有地ですので、決してロープより先への立入り等は禁止です。約束を守って、楽しみましょう!
ブログを見た皆さん、是非雫石町にふるさ納税をお願いします!
下のバナー、ポチって応援お願いします!
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ](https://i0.wp.com/b.blogmura.com/localeast/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ](https://i0.wp.com/b.blogmura.com/localeast/tohoku/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://i0.wp.com/blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11065425.gif?w=1140&ssl=1)