『大仙市』引き続き、大仙市内小友の「秋田県立農業科学館」 第二弾は、展示室へ!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼初心者でも簡単にできる無料動画編集ソフト【GOM Mix】
他社の有料ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!!
無料のためまずはダウンロードして、豊富な編集機能や動画編集の楽しさを体感してください。
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3THB1Y+30YCHE+1UTA+25EZSJ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【GOM Mix】最も簡単な無料の動画編集ソフト
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日に引き続き、大仙市内小友に有る博物館「秋田県立農業科学館」の投稿を。第二弾は、本館の奥にある展示室の記事です。
展示室は第一展示室と第二展示室が有り、それぞれ内容が違います。第一展示室は通年同じ内容で、第二展示室はイベント毎に若干展示物を変えているんですよね。
手前にあるのが、第一展示室。こちらは、秋田県の過去の農林業と農山村の姿について学ぶことが出来る施設。
平成以降の生まれの方は目にしたことは無いでしょうが、機械化前の農業用の道具や作業服・農村の姿は私自身の子供の頃に見覚えのある物が多く、懐かしく感じられました(*^^*)
一番奥にあるのが、第二展示室。常設展示のほかに、この日は「農業試験場展示展」が開催されてました。
こちらは、農業を科学的な視点から捉えたり、食や農について学べる展示室です。難しいことが書かれてますが、展示物は興味深い物ばかり。文章は別として、見ているだけで楽しめますよ(*^^)v
第二展示室の順路の最後の方には、秋田県の新種米「サキホコレ」の案内展示も有ります。また、日本国内はもちろん世界中の米を使った食品の展示が。
さて、本館の展示物は全部拝見したので、こちらを出て熱帯温室へ向かうとしましょう!
ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)
下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)
にほんブログ村
にほんブログ村