地元横手市大森町のオブジェ、小さいながらひまわりに囲まれていました(^^♪

私の地元、横手市大森町。通勤路途中に、雪解けとともに飾られるオブジェが有ります。かなり際どいものですけどね(^^;)
何のオブジェかと言いますと、爺様とおニイさん。以前も投稿したので、覚えている方もいるかもしれません。


そのオブジェが、小さいながら沢山のひまわりに囲まれてました(^^♪
朝の通勤の際いつも見ているので、その内写真を撮ろう!と思いながらも帰路の時はすっかり忘れてしまい・・・気が付いたら、ひまわりはしおれ気味に(-_-;) しかも逆光で、良く見えず(;´・ω・)
来年は忘れず、しっかり写真に収めるようにしますね。


ひまわりが咲く前は、こうでした。


昨年は、こちら。婆様とおネイさんでした。


さらに、その前年。アンパンマン・バイキンマン・チコちゃんらしきものはおらず、なまはげらしいものがおりました(笑)


一番最初は、この2体でした。
ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)
下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
