昨日投稿した水心苑の向かいは、「花菖蒲園」 アヤメはまだでしたが、藤は満開に!

前の投稿の続きですが、水心苑の向かいにあるのが「花菖蒲園」 名称通り、花菖蒲やアヤメなどが咲く公園です。
まだ5月も中旬と言う事もあり、さすがに花菖蒲類は咲いてませんでしたが、藤の花はすっかり満開でした(#^.^#)


こちらの案内標識の脇に入場口が有ります。裏にもう藤の花が見えますね(笑)




入り口から園内に入ると直ぐ左右に藤棚が。左側の藤棚はすっかり満開です。沢山の方が撮影してました。
右側には2台藤棚が有りましたが、そちらはまだ咲が遅く満開にはもう少し(^^;)


水心苑には及びませんが、こちら花菖蒲園もかなり広いです。折角なので、散策を。
花菖蒲園の突当り奥にツツジが咲いてましたよ! 散り始めではありましたが、それでも十分楽しめました(#^.^#)
あと1か月もすれば花菖蒲やアヤメも咲いてくることでしょう。その時また来てみたいものですね(^^♪




ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)
下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
