北上展勝地の真向かいにある「みちのく民俗村」 初訪問でした!

北上展勝地の真向かいにあり看板も何度も見てるんですが、中々行く機会が無かった「みちのく民俗村」 時間に余裕も有ったので、初訪問!

正直、それほど期待してませんでしたが、結構面白い! ここは展勝地に来たら是非寄って欲しいスポットです(*^^)v

入り口前には水車があり、温かく迎えてくれます。かなり年季の入った姿は、懐かしさを感じられますね。

水車を進むと正面に受付の古民家「旧今野住宅」が見えてきます。受付と言っても見学は無料ですので、手の消毒と体温測定です。そして、パンフレットを貰い施設の説明を伺いましょう。

園路を進むと最初に見えてくるのが「竪穴式住居」 一部は中に入ることも出来るのですが、さすがに老朽化が激しく立入禁止の物が殆どですね(^_^;)

そして白く目立つ一番大きい建物が「旧黒沢尻実科高等女学校校舎」 今は民ぞ気宇資料館として公開されています。入場時間が早すぎて、まだ空いてませんでした(笑)

旧黒沢尻実科高等女学校校舎 の手前の通路を登ります。左手に見えるのが「石割二本桜」 岩手県庁前の石割桜にはさすがに及びませんが、これも見所ですよ(*^^*)

その先に見えてくるのが「旧仙台藩寺坂番所」 ここの行き当たりに小さな水路が有り、その向かいにも番所が見えます。実はこの水路が「仙台藩」と「南部藩」の境である「間の沢」なんです。詳しくは、案内看板をご参照に!

また 旧仙台藩寺坂番所 には、これまた面白い「さくら杉」が。桜の木の幹から杉が生えてるんですよね( *´艸`)

園路を戻り、下側に進んでみます。沢山の古民家が立ち並んでます。特に面白かったのが「旧北川家住宅」と「旧星川家住宅

旧北川家住宅 には、野菜や果物が吊るされたり干されたりされてます。昔はよく見た懐かしい風景。

旧星川家住宅 には、なんとヤギがいましたよ! 餌が用意されていて、直接餌付けが出来ますよ。食べてる姿、結構かわいい(#^.^#)

間の沢もずっと続いてます。ここが藩の境なんて思えない、のどかな風景ですね(#^^#)

他にも「北上市立博物館」や「散策路」などもあり、もっと見て回りたかったのですが時間はあっという間に過ぎ、次の目的地へ向かう時間となり仕方なく後にしたのでありました(-_-;)

桜の頃、北上展勝地と共に再訪問確定ですな( *´艸`)

ブログを見た皆様、是非岩手にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

雪吊りも有りました!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す