今日も「秋田犬の里」 昨日紹介できなかったネタです(*^^)v

秋田犬を知ることのできる「秋田犬の里」 昨日紹介できなかったネタを本日紹介! まあ、それほど多くありませんけどね(;・∀・)
まずは、2階のテラス。結構広く、大館の街並みはもちろん、施設の広場も一望できます。もちろん、飲食も出来ますよ(*^^*)
好天にも恵まれ、秋風が爽やかで心地良かったです。



テラスから見た広場に下りてみます。広場の写真にも見えますが、目玉は電車「東急5000系」で、通称「青ガエル」です。
青ガエルは、1954年から1986年まで東急東横線で使用されていた電車で、2006年に渋谷区に譲渡され観光案内所として使用されてました。
そして2020年、クラウドファンディングの資金により大館市へ譲渡して頂き、市民の憩いの場として活用されてます(^^♪




この他に、道路を挟んで手漕ぎのトロッコ列車がありましたが、残念ながら乗客がおらず車庫の中(^^;) 写真撮れませんでした・・・
芝生の広場はしっかり整備されていて、ピクニックやボール遊びなどに最適。是非行楽の秋の行先として行ってみてくださいませ!
お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!



下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
