今年二度目のゴルフ! ゴルフ場は前回と同じ、地元横手市大森町の「羽後カントリー倶楽部」

県議会議員主催の親睦会を兼ねたゴルフ大会。今年もお客様から誘われ、今年二度目のゴルフでした(^^♪
ゴルフ場は今年一度目のゴルフ大会と同じく、地元横手市大森町にある「羽後カントリー倶楽部」 ここ15年程、ここ以外行ったことないんですけどね(笑)


8時16分と結構早めの時間で、インコースからのスタート。開始早々かなり強めの雨が降り始め多少心配しましたが、最初のホールで雨は止みその後は晴れ間も見える好天に(^^♪
写真は後半に回ったアウトコースの5番ホールのティグラウンドからの眺め。ここから見える風景が好きなんですよね(#^.^#)
コースの芝生はもちろん、遠くに見える奥羽山脈と大曲の街並みが奇麗です。景色に見惚れ気分が良かったおかげか、珍しくボギーで上がれました(笑)
ゴルフを始めて35年ほどになりますが、才能が無いのと練習嫌いで未だに100を切ったことはありません(;・∀・) 当日30球くらい練習してぶっつけ本番なので、大抵120前後でなんとかしのいでます・・・




コロナ禍のため懇親会・表彰式は無し。そのため、ハーフコンペ方式で順位を決定。ハーフ61で、112位でした(;^_^A まあ、こんなもんでしょう。
参加賞のメロンと順位賞の稲庭うどん、家に持ち帰ったら喜ばれました(*^^)v 両親ともお酒飲まないんで。
食事後のインコースは55で回り、トータルでグロス116。ボールは5個なくしましたが、あまり迷惑もかけずに済んだので良しとしましょう(*´ω`)
お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
