女子率高く中々行けませんでしたが、やっと入店!湯沢市で人気のカフェレストラン「momotose」さん(*^^)v

湯沢市と横手市の境の「湯沢市岩崎」地区。鹿嶋様や1855年創業の醤油蔵石孫本店などが有名で、古き良き落ち着いた景観が続く街並みです。
その岩崎地区に2014年、百年の歴史ある黒漆喰の蔵をリノベーションし、宿泊ができ家具やインテリア用品・雑貨などの販売もでき食事もできるスポット、としてオープンしたのがこちら「momotose」さんです。


蔵をリノベーションした店内はお洒落で、家具の販売模していることから店内のテーブルや磯などの調度品も豪華、素敵な雑貨も買えるので女子に圧倒的な人気を誇ります!
お店に入り、レジで先にオーダーを取り料金を支払うシステム。食事のメニューは4種類しかないのですが、セットのドリンクやパフェ・ジェラートの種類がかなり豊富です。


豊富な種類ゆえにオーダー決まるまで迷って時間かかるので、このシステムだけは改善して欲しいですね(^_^;)
オーダーは、他のメニューもかなり惹かれましたが「月替わり膳」を。やはり初訪問の際は、基本メニューですね(#^^#)


月替わり膳は「料理5品・漬物・御飯・味噌汁」の構成で、レジに料理5品のお品書きが用意されてます。苦手な料理があったら変えてくれるので、ご安心を。
それぞれのメイン食材は、基本的に地元秋田産の旬の材料を使用。もちろん、手作り。なので、身体に優しい味です。配膳まで多少時間がかかりますが、そこは手作りなので我慢しましょうね。
どの品も、素材そのものの味を堪能できる仕上がり。特に「シルクポークの落とし焼き二種類」は、脂身は落としつつ旨さをしっかり残した焼き加減が絶妙です。
「トマトの炊き込みご飯」なんて、初めて食べました! おしながきにも書かれている通り、塩味がトマトの旨味を引き立たせてくれ、少し残っている酸味も程よく夏にピッタリな炊き込みご飯でした(#^.^#)
私以外すべて女子でアウエー感満載でしたが、是非また行きたいお店です(*^^*) 価格帯が私にとって少しお高めなので、頻繁に行けないのが難点ですかね(笑)
お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!




下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
