生麺の自動販売機!懐かしい、仙北市角館町の「雲沢観光ドライブイン」

コンビニの台頭で、少なくなった自動販売機。仙北市角館町にあるこちら「雲沢観光ドライブイン」には、懐かしい生麺の自動販売機が現役なんです(^^♪
メニューは、ラーメンと天ぷらうどん。私が行った時はラーメンは売り切れで、天ぷらうどんのみ。
以前は250円だったのが、300円に( ̄▽ ̄;) ここにも物価の波が・・・



選びようが無いので、もちろん天ぷらうどんをチョイス。天ぷらと言うより、天かすに近いかな?
でも、食べるとちゃんと芝海老の食感と味がするので、間違いなく天ぷらですな(笑)


しっかり、ネギとナルトも入ってます!
出汁は、カツオ出汁の醤油味。県南地区特有の塩っぱさは、デフォです。
麺は、コシの軟らかいソフト麺。冬場にスーパーで販売される鍋焼きうどんに似てますな(*^^*)


箸と唐辛子は自動販売機ではなく、テーブルに設置。テイクアウト用のカバーも用意されてますね。
また、こんなものも用意されてました! 何かというと、足跡帳。訪れた記念に、様々な思いが書かれてあります。私は、書いてきませんでしたけどね(^^;)


他にも、カップ麺・ハンバーガー・お菓子・ガムなど、街中ではあまり見ることのない自動販売機が沢山揃ってます。もちろん、一般のドリンクの自動販売機やトイレも有りますよ(#^^#)
バイパスが出来てメイン道路から外れてしまったのですが、折角なので少し回り道して立ち寄ってみてくださいませ\(^o^)/
お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

レンジも年代物! こちら、ゴミ箱です! 外観です!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
