継続教育研修を受講してきました!4月に資格更新何ですが、まだ単位が足りません( ̄▽ ̄;)


私が所属する「日本ファイナンシャル・プランナーズ協会」、略して日本FP協会。その協会の資格「CFP」を取得しているのですが、この資格更新型なんです!

資格は2種類で、AFPCFPが有ります。AFPは、2級FP技能検定の合格とAFP認定研修の修了といった資格取得要件を満たし、日本FP協会へ登録することで取得できる資格で、約15万人が取得してます。CFPは、世界24か国・地域(平成28年7月現在)で認められた世界共通水準のファイナンシャル・プランニング・サービスを提供をすることを証明する資格です。

どちらの資格も有効期間は2年間で、その間にAFPは15単位CFPは30単位の取得が義務付けられてます。ちなみに、1単位は講習時間にして1時間です。


今回受講した研修内容は「金融資産運用設計」の科目で、テーマが「FPとして押さえておきたい資産形成の基礎」でした。内容は、長期分散積立投資の効果やドルコスト平均法の概要について、です。

人生100年時代の今、長い老後に備えるために資産を形成する、すなわち「未来のお金を育てる」ことの重要さや育て方を学びました。他には、世界の経済情勢や、投資と投機の違い、投資についての誤解などでした。

AFP・CFP共に受講する科目は6科目。上記の「金融資産運用設計」の他は、「不動産運用設計」「ライフプランニング・リタイアメントプランニン」「リスクと保険」「タックスプランニング」「相続・事業承継設計」です。これに「倫理」を加えて、倫理は必須で、他に3科目以上の受講が必要です。

必ず研修を受けるだけではなく、講師をしたり(FP協会以外の活動でも構いません)本を書く、勉強会(スタディグループ・通称SG)への参加などでも、申請により単位を取得できます。

AFP・CFPの資格の大変だけど面白いところはその単位取得で、一度取るだけで終わりではなく、常に学び続けなければならないところですね(#^.^#) 税制や民放の買い手が毎年のように行われますので、当然と言えば当然ですけど。

自分の仕事のお客様はもちろん、私に関わる全ての方のお役に立てる資格なので、これからも学び続け資格を更新していきたいものです(*^^)v

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!


下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す