横手の玄関は、相も変わらず奇麗でした(#^.^#)
横手市の玄関と言えば、JR東日本の「横手駅」です。夕方に伺ったのですが、相も変わらず奇麗でした(#^.^#)
1905年に国有鉄道の一般駅として開業し、1918年には横荘鉄道(現在は廃線)が、1918年には横黒線(現北上線)が開通し、秋田県南の鉄道の拠点駅となりました。
1978年に駅舎を改築し、翌1979年には駅前広場が整備されました。その後、2011年に再度改築工事が完成し橋上駅舎となり、それに伴い新たに西口が設置されました。写真は、その西口の全景です。
東西通路の改札口前はホールになっており、様々な展示物が飾られております。訪問時は「恵比寿俵」の神輿が置いてありました。恵比寿俵って何なのか、私は分かりませんけどね( ̄▽ ̄;)
他にも、横手駅を中心とした散策の案内や、横手市の名産・特産の紹介版などがありました。また、東口・西口1階それぞれのロビーには観光案内のパンフレットが沢山設置されてますので、横手に来られましたら是非お立ち寄りくださいませ(^O^)/
お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!
下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)
にほんブログ村
にほんブログ村